接着系あと施工アンカー(カートリッジ式注入タイプ)「セメント系」
MKロックシリーズ
無機系のカートリッジ注入型 接着系あと施工アンカー MKロック MK-350/MKロック MK-1300 専用機器を用いて撹拌するため安定した品質が得られます。各種アンカー筋の固着作業が可能で、優れた初期、長期強度発現性...
現場調合式接着系あと施工アンカー
ボルトメイト®エポEP-1200
水中施工から大型土木工事まで対応 大容量の接着系あと施工アンカー ボルトメイトエポEP-1200は、常温硬化型の低粘度なエポキシ樹脂を主剤に採用した大容量の接着系あと施工アンカーです。低粘度なため良好な作業性を備えていま...
現場調合式接着系あと施工アンカー
ボルトメイト®エポEP-450
水中施工にも対応する作業性に優れた 現場調合式注入型接着系アンカー ボルトメイトエポ EP-450は、エポキシ樹脂の主剤と、硬化剤を現場で調合し施工する注入方式の接着系あと施工アンカーです。主剤容器に硬化剤を加え撹拌・混...
現場調合式接着系あと施工アンカー
ボルトメイト®エポEP-1200P
高粘度のため、液ダレが少なく、横向き・上向き施工に最適 ボルトメイトエポEP-1200Pは常温硬化型の高粘度エポキシ樹脂です。高粘度のため、液ダレが少なく、横向き・上向きの太径・深堀りのアンカーボルト定着剤として最適です...
土壌流出防止材
ガードレイン®シリーズ
ガードレインシリーズは、 施工直後から土壌の流出を防ぎます ガードレインは、雨滴による衝撃を緩和しながら植生に必要な水分を土中に浸透させることが可能な土壌流出防止材です。 ポリエステルを主体とした不織布は、雨水の一部を内...
生育促進型植生資材(環境品)
フルボシリーズ®
純国内産のフルボ酸を配合し、 最高峰の植生環境を実現 「フルボシリーズ」は、従来の植生マット及びシートにフルボ酸(純国内産)を配合することで肥料の吸収効率を向上、植物の生育を活性化するシリーズです。 フルボ酸とは? 1....
強酸性土壌対応型植生資材(環境品)
グリーンスラッガー®
酸性土壌にクリーンヒット! pH3.0~5.0の強酸性土壌の緑化に グリーンスラッガーは、①転炉スラグにより土壌改善(中和効果)、②フルボ酸による生育促進、③耐酸性種子の活用 の3つの特長により、強酸性土壌を長期的に緑化...
金網付厚層植生袋
ダイヤスチールマット®S/G
植生袋をポリエチレンネットと菱形金網に装着 表層滑落を防止し、法面が安定 植生袋をポリエチレンネットと菱型金網に装着しているため表層滑落を防ぎ法面が確実に安定します その他の災害応急復旧・国土強靭化対策工法・資材はこちら...
金網付植生資材(環境品)
ストローシリーズ
環境にやさしいワラ素材 より自然に近い植生が可能 自然分解し、そのまま種子の生育を促進させるワラ素材を使用していますので、従来のポリエチレンネット素材よりさらに環境にやさしい植生を実現しています。...
郷土種定着型植生資材(環境品)
ストローキャッチャー®シリーズ
周囲の生態系と調和 環境に優しく天然更新 ストローキャッチャーシリーズは、周辺植物の種子を有効活用することによって、本来あるべき姿のままでの自然の回復を目指す「郷土種定着型植生資材」です。自然由来の有機素材のみを使用した...
鉄芯木製法枠
ネイチャーフレーム®
従来型木枠製品の欠点を解消 四点締効果によりさらに強度がアップ 間伐材と鉄芯を利用した木製軽量法枠です。 押角加工材の芯材に全ネジボルトを挿通し、交点をボルトにて4点締することにより、木枠の一体化と高い強度を実現しました...
乾式不織布
ボンニップ®
産業用資材をはじめ多彩な用途に展開できる、 バリエーション豊かな乾式不織布です ボンニップは、合成繊維、化学繊維、天然繊維などを原材料につくられる乾式不織布です。ケミカルボンド製法やニードルパンチ製法で製造されるものとニ...
耐炎性不織布
カルボン®(CB)
特殊アクリル繊維を原料に使用し、優れた耐熱性・耐炎性を実現する乾式不織布です 特殊アクリル繊維を原料に使用し、優れた耐熱性・耐炎性を実現する乾式不織布です。 カルボン(CB)は、特殊アクリル繊維を原料に使用し、約200℃...
難燃性不織布
カルボン®(SC)
特殊アクリル繊維を原料に使用し、 優れた耐熱性・耐炎性を実現する乾式不織布です 特殊アクリル繊維を原料に使用し、優れた耐熱性・耐炎性を実現する乾式不織布です。 カルボン(SC)はソフトな風合いを追求し、緩衝材として曲面へ...
プラスチック製擬木
プラ擬木
天然木のテスクチャーとプラスチックの耐久性・軽量性を併せ持つロングセラー商品です。プラスチック単体の板・杭・階段等と亜鉛メッキ鋼管を芯材にした丸太・角材があります。それらを各種設計条件に合わせて適宜選択できます。...
合成木材
Kankyo-woodⅡ
合成木材Kankyo-woodⅡは、材木屑などのリサイクル木材とリサイクルプラスチックを混合し、押出成形した人工木材です。合成木材は天然木に比べ耐水性が良く、細菌による腐食やシロアリによる食害がありません。また、廃材を活...
合成木材
Kankyo-woodⅡDLシリーズ 二層タイプ
帯電防止付きの従来単層品に“遮熱性・耐水性・耐候性”を付与した、最高グレードの二層タイプのデッキ材です。天然木の風合いで、従来のKankyo-woodⅡと同じようにご使用いただけます。 「DUAEL(デュアル)」=「DU...
木道・デッキ・人道橋
木道・デッキ・人道橋
海・山・川をはじめとする自然環境、都市部の公園や展望台などデッキや人道橋は幅広いシーンで活躍しています。足場の悪い場所から整備された都市環境まで周囲の景観を損なうことなく、より雰囲気のある空間を演出します。 長寿命化素材...
鋼管打込み式簡易基礎工法
C-LESS®基礎
C-LESS基礎工法は、デッキ・木道・八つ橋等の小規模構造物を対象とした簡易基礎工法です。 多方向(標準4本、最大8本)に打ち込んだ鋼管杭により構造物を支えるために必要な支持力を得る工法で、コンクリートを一切使用しない基...
パーゴラ・東屋
LSパーゴラ/LS東屋
人が集い、とどまり、休憩する、やすらぎあるコミュニティスペースを安心・安全な品質でご提供。 設置場所のシーンに合わせた製品をご提案します。 LSパーゴラ 片支持タイプ/片支持連棟タイプ ※支柱:スチール+焼付塗装 センタ...
柵・フェンス
柵(プラ擬木)
前田工繊の柵は、さまざまなシチュエーションに応じて最適に選べるよう、多種多様な柵をラインナップしております。しっかりとした印象を与えるφ150支柱柵とシャープな感じのφ120支柱柵をメインに、平地にも傾斜地にも設置可能な...
柵・フェンス
フェンス(Kankyo-woodⅡ)
安全性に配慮したフェンスです。耐久性に優れており、街並みの調和をはかるスタイリッシュなデザインとなっております。あたたかな木肌が手に優しくフィットし、子供からシニアまで人々が安心して使用できるフェンスを提供します。...
土留柵
土留
素材の持つ落ち着いた色合いで、林道などの景観をより美しく演出できるプラ擬木の土留め。優れた素材特性により、川辺や海辺の設置が可能です。さらに、草木や花々を飾るプランターとしても、空間に彩りを添えることができます。コンクリ...
階段
階段
天然木の風合いを持つプラ擬木の階段は、公園を走り回る子ども達を安全に導き、憩いを求めて散策する人達を優しく迎え入れる温かみある景観を創り出します。また、その耐久性は時が流れても変わることなく人々を見守り続けます。ご要望に...
ベンチ・テーブル
擬木ベンチ/擬木テーブル
やわらかな質感が特長のプラ擬木のベンチ・テーブルは、座面・卓面のバリ取りやR 加工、金具を天面に露出させないなど、安全に配慮した形状となっております。板面には丸太タイプ、半丸太タイプ、板タイプといったバリエーションがあり...