2024
| 12月 | 2024年度 JC-IGS論文賞 | 
|---|---|
| 3月 | 電力土木技術協会 高橋賞 | 
2023
| 5月 | 令和4年度 土木学会 技術開発賞受賞 | 
|---|---|
| 4月 |   第18回 繊維技術功績賞受賞者/開発技術部 繊維資材グループ 川端聡史 | 
2022
| 10月 | 2022年度 グッドデザイン賞受賞受賞製品/河川護岸⽤ブロックマット「シビックマット 防草・防災タイプ」 製品はこちらhttps://www.maedakosen.jp/products/523/ 
 受賞製品/鉄芯⽊製法枠「ネイチャーフレーム」   | 
|---|---|
| 2月 |   第17回 福井県科学学術大賞特別賞受賞受賞業績/ラッシェル網地・袋材の研究開発と土木分野への展開 受賞者/開発技術部 繊維資材グループ 関連製品はこちら・袋型根固め工法用袋材 「ボトルユニット®」 https://www.maedakosen.jp/products/519/ ・袋型根固め工法用袋材 「パワフルユニット®」 https://www.maedakosen.jp/products/520/ ・繊維製かごマット 「FIT-CUBE®」 https://www.maedakosen.jp/products/4288/ ・ケーソン目地透過波低減法 「ネットバッファ工法®」 https://www.maedakosen.jp/products/544/ ・落石対策用繊維ネット 「ネイチャーネット®」 https://www.maedakosen.jp/products/497/ | 
2021
| 9月 |   第4回 エコプロアワード奨励賞受賞受賞製品/「ストローシリーズ」「ストローキャッチャー®シリーズ」「フルボシリーズ」 | 
|---|---|
2020
| 9月 |   第22回 国土技術開発賞受賞受賞技術/「吸い出し・陥没抑止に向けたケーソン目地透過波低減法」 | 
|---|---|
| 3月 |   第6回 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞) 優秀レジリエンス賞受賞技術/「森林資源を活用して量産化したフルボ酸を利用した植生による表面侵食防止技術」 | 
|   「ふくい健康づくり実践事業所」知事賞 | 
2019
| 12月 |   2019年度 JC-IGS論文賞受賞者/防衛大学校 篠田昌弘、中央開発 東野圭悟、前田工繊 久保哲也 | 
|---|---|
| 10月 |   第3回インフラメンテナンス大賞 特別賞受賞工法/「ネットバッファ工法(ケーソン目地透過波低減法)」 | 
| 8月 |   第55回電気保安功労者経済産業大臣表彰受賞者/第一工場 | 
| 3月 |   第5回 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞) 最優秀レジリエンス賞受賞製品/「ツートンバッグ」 | 
| 2月 |   2018年度 ふくいグッドジョブ女性表彰受賞者/健康経営推進プロジェクトチーム | 
2018
| 12月 | 2018年度 JC-IGS技術賞受賞者/久保哲也、辻慎一朗、伊藤修二、横田善弘 | 
|---|---|
| 4月 |   第13回 繊維技術功績賞受賞者/井坂慎吾 | 
| 2月 |   第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会特別賞 | 
| 1月 |   100年経営大賞 福井県知事賞 | 
2016
| 12月 |   2016年度 JC-IGS技術奨励賞受賞者/久保哲也、(国研)土木研究所 森芳徳、宮武裕昭 | 
|---|---|
| 10月 |   第16回 ポーター賞受賞者/インフラ事業部 | 
2013
| 12月 |   2013年度 JC-IGS技術奨励賞受賞者/辻慎一朗、NIPPO 石垣勉、オリエンタルコンサルタンツ 川崎始、中央大学 太田秀樹 | 
|---|



