鉄芯木篭

モクカゴ

モクカゴ

概要

腐朽後も鉄芯で原型を保持
パネル化で組み立ての容易性も実現

間伐材の押角加工材を使用し、腐朽後も鉄芯で原型を保持。

パネル化で組立ての容易性を実現。

特長

  • 間伐材の使用で環境に優しい構造物。
  • 中詰材に現地発生土を再利用できるので、コストの削減ができる。
  • 鉄芯により強度の向上、原型の保持が期待できる。
  • 工場生産の規格品で品質は安定。

MK-I型

  • ユニット方式を採用
  • 単体式で入れ替えが可能

MK-II型

  • プレカップ方式を採用
  • 連結型で直高500mm単位で調整が可能

MK-III型

  • プレカップ方式を採用
  • 連結型で施工性、経済性を重視

MK-IV型

  • ユニット方式を採用
  • 沈床工、護岸工で使用
  • 用途により単体式、連結の選択が可能

グリーンインフラの概念にも適合する製品です。

前田工繊とグリーンインフラ

規格・特性

品番/規格

品名 品番 規格(mm)
モクカゴⅡ型 MK-Ⅱ 高さ500×幅1,400×奥行1,400
モクカゴⅢ型 MK-Ⅲ 高さ1,000×幅1,400×奥行1,400

/

お電話でのお問合せ

事業所一覧ページはこちら

Webからのお問合せ

お問合せフォームはこちら