注入式接着系あと施工アンカー(有機系)

ボルトメイト®エポマックスEP-450MAX/EP-1200MAX

ボルトメイト®エポマックスEP-450MAX/EP-1200MAX

概要

カートリッジタイプあと施工
アンカー工法用途に特化

ボルトメイトエポマックスEP-450MAX/EP-1200MAXは、カートリッジタイプあと施工アンカー工法用途に特化して設計されたエポキシ樹脂カートリッジです。

2液定量混合方式を取り入れたアンカー定着専用のエポキシ樹脂で施工不良の原因を完全に取り除き、安定した接着系あと施工アンカー性能が得られます。

 

EP-450MAX

EP-1200MAX

ハンドガン

エアーガン

特長

  • 従来タイプと比較し、冬季施工時の樹脂吐出性能が優れており、作業性が向上しました
  • 従来タイプと比較し、夏季施工時の可使時間を伸ばしており、作業時間に余裕を持たせました
  • 硬化物物性について、圧縮強度が大幅に向上しました
  • 刺激臭を極力抑えているため、作業環境を悪化させません

適用例

  • あと施工アンカー全般
  • 定着アンカー
  • 差筋アンカー(L型、J型、U型)
  • 機械据え付け用アンカー
  • 機械基礎アンカー
  • コンクリート、石材、金属などの接着
  • 手摺・フェンス支持
  • 点字鋲・プレート

規格・特性

性状

  主剤 硬化剤
主成分 エポキシ樹脂 変性ポリアミン
無機フィラー 無機フィラー
混合比 主剤:硬化剤=2:1(容積比)

硬化物物性

項目 試験方法 単位 規格値 試験値 NEXCO規格 国交省規格
比重(硬化物) JIS K 7112 1.30±0.1 1.35 1.20±0.2 1.20±0.2
圧縮降伏強度 JIS K 7181 N/mm2 80以上 106 50以上 50以上
圧縮弾性係数 JIS K 7181 N/mm2 1500以上 3620 1000以上 1000以上
曲げ強度 JIS K 7171 N/mm2 40以上 62.4 40以上 40以上
引張強度 JIS K 7161 N/mm2 20以上 46.0 20以上 20以上
引張せん断強度 JIS K 6850 N/mm2 10以上 13.8 10以上 10以上
衝撃強度 JIS K 7111 kJ/m2 3.0以上 3.6 1.5以上 3.0以上
硬度 JIS K 7215 HDD 80以上 86 80以上 80以上
  • ※試験値は、(一財)化学物質評価研究機構によるデータです

可使時間と硬化時間

項目 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃
可使時間 120分 90分 40分 15分 10分
硬化時間 40時間 28時間 8時間 5時間 3.5時間
  • ※可使時間は、雰囲気、母材、樹脂、アンカー筋の中で最も高い温度、硬化時間は最も低い温度を目安にしてください
  • ※5℃未満では硬化しない恐れがありますので、使用しないでください

施工手順等

施工手順

試験片作製手順

関連カタログダウンロード

図面・技術資料等ダウンロード

名称 ファイル
ボルトメイト総合技術資料(PDF) ダウンロード
【SDS】ボルトメイトエポマックスEP-450MAX/EP-1200MAX(PDF) ダウンロード

/

お電話でのお問合せ

事業所一覧ページはこちら

Webからのお問合せ

お問合せフォームはこちら